私は○○ヒルズの高層建築に入ると気が滅入ってくる。人が働くのにこれだけのスペースは必要ない。無駄だ。いずれオフィススペースが空いてくるのではないか。
丸の内界隈の昔の建物は真ん中の通路は広いが天井はそう高くない。昔の地味な設計がいい。帝国劇場はじめ取り壊しに入っている。もったいない。
三菱地所が丸の内のビル建て替えを始めた切っ掛けは阪神・淡路大震災(1995.1)だった。「東京であんな震災が起きてビルが全壊したら会社は成り立たなくなる」との危機感だった。
耕文社は中古ビルばかり買ってきたし今後建て替える予定もない。震災が起きたらその時考えればいいーと思っている。
それよりも何よりも「新しいビルに入ったからと言って私たちは仕合せにはならない」。旧い社屋で効率UP だけを考えるビジネス生活の方が充実する。
サントリーホール小ホール(ブルーローズ)でシャンソン女歌手4人の会が12/4開かれた。観客は500人と思った以上多かった。年寄りばかりだった。
後方の客席に松島トモ子(79)がいた。まるで老けていなかった。