ここ2年左足の付け根に力が入らなくてヨチヨチ歩きをしている。歩いてさえいればいずれ回復するだろうと見込んでいたがダメだ。港区の近くの東京高輪病院の整形外科を受診したらMRI検査となった。
15分ほどの腰の撮影中は音がすごい。ガタガタ、シューシュー、ゴトンゴトン。3種の音が交代で鳴り響いた。脳血管障害を恐れている私はこれまでCTスキャン検査は7回ほど受けているがMRI撮影は初めてだ。
父は脳梗塞で88歳、母方の祖父は脳溢血で60歳で死んでいる。
3年前呼吸困難になって同病院に3日間入院した。診断名は心不全。幸い担当してくれたのが山本副院長で見るからに実直そうな人で言う通りの薬を飲んでいたらすべての数値が改善した。
そして次が歩行困難。高齢者は予想もしない不調が次々に発生する。