高齢社長の仕合わせな日々 618 | 2025年4月19日

人間は2種類ある

 簡単に言えば①人をマネジメントしたい人 ②専業で1人でコツコツやって行きたい人―の2つである。比率で行けば➀が1だと②が5の割合だ。

 私が➀の部類に属するから皆➀かそれに近い人間だと思ってしまう。「君に将来マネジメント的仕事をやってもらいたい」というと2人から2日内に退職届が出てきた。

 これには参った。②の人がいかに多いか、②の人を尊重しないと会社は成立しない。ではどうするか。

 本人の意思を確認することだ。直近の上司に第1声で出たことを尊重する。それを説得で折り曲げないようにする。私が介入しない。