高齢社長の仕合わせな日々 675 | 2025年7月18日

めまいに効くか葛根湯

 私はここ3年めまいに苦しんでいる。平衡が取れない。前後左右どちらかに倒れそうだ。駅の階段の昇降は必ず手摺をつかむ。これを「3点支持」と登山家は言う。

 手で1カ所、両足で2カ所の計3点を掴まえていれば安全であるーということだ。人ごみの多い品川・東京駅だろうが必死に歩いている。

 歩き方はヨチヨチ歩き。一定の所に行くのに他人の3倍時間が掛かる。それでも歩かないと体力が落ちて本格的に歩行困難になってしまう。それは嫌だ。何とかして自力回復に持って行きたい。

 今までサプリメント3種を取寄せた。ダメだ。整形外科、耳鼻科に行った。悪い所なし。そして脳神経内科でくれた薬が漢方の葛根湯だ。

 落語に「葛根湯医者」と言われるように頭が痛いと言えば葛根湯、目が悪いといえば葛根湯。患者に葛根湯を出すだけの医者で、これは「やぶ医者」の代名詞にもなっている。

 万能薬らしいので飲んでみた。万全ではないがほのかにいい。多少めまいの抑制にはなっているようだ。一縷の希望を抱いて葛根湯を服用することに決めた。

 あるおばさんに言わせると「葛根湯は体を温めるから効果がある」。藁をもすがる今、葛根湯にすべてを賭けている。