今年の決算は両社ともにパッとしなかった。おびただしい減益だった。
㈱耕文社 売上 前年比100.2% 経常利益 前年比27.6%
王子段ボール㈱ 〃 99.4% 〃 34.5%
惨憺たる結果であった。数字が悪かったからせめて決算報告会を面白くしようと思った。
1人3つの質問をするようにしよう。王の実際の姿を社員の質問でほじくり返してもらおう。
7/16(水)開いた耕の報告会は準備不足もあってなおざりの質問しか出なかった。盛り上がらなかった。決算は確定しているので会では質問の嵐になれば面白い。
「期末の棚卸額は来年の決算にどう影響するのか」「渡辺の交際費が前年比40万円減った理由は何か」。どぎつい質問ほど面白いものだ。
決算書をわが身の物にしてもらうには参加者全員がアクティビスト(モノ言う株主)になってもらえばいい。
王の報告会は7/24(水)開かれる。社員は22人いる。1人3つの質問で質問は66出るはずだ。社員は株主ではないが「口うるさい参加者」になってもらうように私は演出する。